「記念日のプレゼントに迷っている」
「記念日プレゼントの相場が知りたい」
記念日には、プレゼントを贈り合うカップルも多いことでしょう。
初めてプレゼントを渡す場合や、長く贈り合っている場合、どんなプレゼントを渡せばよいか迷ってしまうこともあるかもしれません。
そこで本記事では、おすすめの記念日プレゼントを12選厳選してたっぷりご紹介します。
ぜひご参考ください。
おすすめの記念日プレゼント13選
早速、記念日に渡したい13のプレゼントをご紹介します。1.ペアアクセサリー

ネックレスやブレスレット、リングなど、さまざまなペアアクセサリーがあるため、まだ持っていないものをプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
付き合いたてならペアネックレス、交際期間が長くなってきたらペアリングなど、付き合ってからの期間によって選ぶのもおすすめです。
2.ペアウォッチ

ビジネスシーンでも使いやすく、おしゃれの決め手にもなります。
ダニエルウェリントンやコーチなど人気ブランドの腕時計はもちろん、アップルウォッチをペアで持つのもおすすめ。
通勤が多い方には、サッとかざして改札が通れるアップルウォッチが便利でしょう。
3.花束

記念日のプレゼントを迷っているなら、鮮やかで目を引く花束がおすすめです。
花束はバラやカーネーション、ひまわりなどどのような花を用いるかで、花束の印象が変わるため、相手をイメージした花束を作り上げることができます。
また、プレゼントした花束はしばらく花瓶に入れて楽しんだ後、日陰で逆さに吊るしてドライフラワーにし、長期保存も可能です。
ピンクやブルーなどのカラー指定ができる花束や季節のお花を使った花束などをWebから注文できる「パティスリーフラワー」の花束はこちらから
https://www.patisserie-flower.jp/collections/bouquet
4.プリザーブドフラワー

プリザーブドフラワーとは、生花を特別な方法で保存加工したものをいい、鮮やかな色合いのままお花を飾っておくことができます。
また、花びらに刻印をすることもできるため、特別なプリザーブドフラワーを作ることも可能。
プリザーブドフラワーが気になる方は、こちらから詳細をご覧ください。
https://www.patisserie-flower.jp/collections/preservedflower
5.ケーキ

食べられるお花のケーキや写真を印刷したようなケーキなど、さまざまなデコレーションケーキが販売されています。
かわいいお花がモチーフのケーキは、下記ページから購入可能です。
https://www.patisserie-flower.jp/collections/cake
6.ピアス

そのため、まだ相手が持っていないデザインのピアスや、気に入っているデザインのピアスを記念日にプレゼントするのもおすすめです。
ブランドものなど、長く身につけられるデザインや価格帯のものを選ぶと喜んでもらえるでしょう。
7.キーケース

キーケースを選ぶ際は、相手のお気に入りのブランドのキーケースや、使うにつれて味が出てくる革のキーケースなどを選ぶとよいでしょう。
またふたりともカギを持ち歩く場合は、アクセサリーのようにペアのキーケースを持つのもおすすめです。
8.財布

財布をプレゼントすると、「いつまでもあなたと一緒にいたい」という意味にもなるため、記念日にふさわしいプレゼントといえます。
主要なブランドではスプリングコレクション・サマーコレクションといったように、季節ごとに新作が発表されるため、新作情報をチェックして最新のデザインの財布をプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
9.グルメギフトや体験ギフト

食べることが好きな相手にはグルメギフト、アクティビティがすきな相手には体験ギフトをプレゼントすると喜ばれるでしょう。
プレゼントしたグルメギフトを使って、おうちで豪華な記念日ディナーを作ってみてはいかがでしょうか。
10.香水

ブランドものの香水でも、鞄や洋服などと比べると比較的手に入りやすく、きっと喜んでもらえるでしょう。
相手が香水にこだわりがあるなら、今と同じブランド、同じ香りの香水をプレゼントすれば間違いなし。
特にこだわりがないなら、相手に喜んでもらえるような香水を探してみましょう。
11.スマホケース

手帳型、折り畳み型、リング付きなどさまざまなケースがあるため、相手の普段の生活スタイルにあわせて喜ばれそうなものを選んでみましょう。
またコーチなどのブランドからもスマホケースが販売されているため、好きなブランドのものをプレゼントするのもおすすめです。
12.マグカップやタンブラー

おうちにお揃いで置いておけるように、ペアマグカップやペアタンブラーを購入してみてはいかがでしょうか。
長く使えるように、シンプルなデザインのものを選ぶのがおすすめです。
13.カバン

夏用にカジュアルなデザインのカバンが欲しいのか、ビジネスシーンでも使えるシックなデザインのカバンが欲しいのかなど、記念日の前に相手がどんなカバンを欲しがっているかリサーチしておくことが大切です。
記念日プレゼントQ&A

記念日プレゼントの相場は?
記念日に贈るプレゼントは、付き合った期間や年齢によって金額帯が異なります。 全体を通しては5,000円~3万円、高くても5万円程度が一般的です。また同じ1年記念でも、20代の1年記念なら5,000円~1万円、30代の1年記念なら1万円~2万円が相場だといえます。
さらに、同じ20代でも2年記念では1万円~2万円のプレゼントが多くなる傾向にあるようです。
記念日プレゼントの選び方は?
記念日プレゼントに迷ったときは、相手にあったものを贈るように心がけましょう。今相手が欲しがっているものはないか、普段の生活から確認しておくことが大切です。
とくに不満がなさそうであれば、旅行やグルメなど一緒に体験できるものを選ぶとよいでしょう。
記念日プレゼントをもっと喜んでもらうには?
記念日のプレゼントをさらに喜んでもらいたいときは、サプライズをしてみましょう。例えば、2つプレゼントを用意しておき、1つはダミーとして渡し、その後本命のプレゼントを渡すなど、相手を驚かせるような渡し方をするとさらに喜んでもらえます。
プレゼントの渡し方のサプライズについては、こちらでまとめているのでぜひ参考にしてください。
https://www.patisserie-flower.jp/blogs/proposeidea/20230621
まとめ
記念日に渡したいプレゼントを選ぶときは、まず相手が何を欲しがっているのかリサーチすることが大切です。また渡し方などにも気を配り、心から喜んでもらえるような演出をしましょう。
記念日に花束を贈る場合は、Webから注文・発送ができるパティスリーフラワーの花束がおすすめです。
パティスリーフラワーでは最高級のバラを使用したプリザーブドフラワーなど、さまざまな質のよいフラワーアイテムを取り扱っています。
花束やプリザーブドフラワーを贈る際には、ぜひ一度ホームページをご覧ください。